こんにちはBoshiです。
以前このブログで、ビットコインで Amazon ギフト券を買う方法【bitFlyer(ビットフライヤー)編】について書いたと思います。
その記事はこちらです↓
ですが最近ビットフライヤーから Amazon ギフト券がリストからなくなってしまっているのです。
公式サイトはこちら
色々調べてみると以前もそのようなことがあったようなのですが、その際はビットフライヤー側から、入荷予定のお知らせのような案内が Twitter でつぶやかれていたようです。
なので今回も、しばらく待てばまたリストに並ぶのではないかと思っていましたが、色々調べてみておやっと思ったことがありました。
結論から言いますと、あったことにはありましたが、、、
それは【amaten】というサービスです。
公式サイトはこちら
ですがこの【amaten】で Amazon ギフト券を買ったら詐欺にあったなどと言うちょっと怖い話がネットに出ています。
アマテンを簡単に説明しますと、 Amazon ギフト券や iTunes コード、または Google Play ギフトカードなどの電子ギフト券を売買できるサイトです。
利用している人も多いみたいですが、気になるのが詐欺にあったという話です。
このアマテンというサイトが作業しているわけではないのですが、詐欺師がこのアマテンを利用してる可能性があるということです。
どういう詐欺かと言うと、
アマテンで購入した Amazon ギフト券を使おうとするとその番号が凍結されてしまうというのです。
購入した当時は問題ないのですが数日経つと凍結されているということが起きてるみたいです。
実は、 Amazon は Amazon ギフト券の個人間売買を認めていないのです。
なので Amazonギフト券のコードを無効化することもあるようです。
もし詐欺師が利用している Amazon ギフト券のコードをつかまされたとすると、購入後にそのコードが Amazon によって無効化されてしまう可能性があるのです。
これは私の個人的な憶測ですが、 Amazon ギフト券の詐欺が増えたためビットフライヤーでも取り扱うのを控えているのではないかと、、、
Amazon ギフト券が ビットコインを使って安く購入できて よかったのですが、もしかすると今後は難しくなるのかなとも思ってしまいます。
Amazon ギフト券に関する情報がまた入りましたらご報告いたします。
以上、帽子でした。
この記事へのコメントはありません。